不妊・不育症治療に関わる情報提供
2021/12/29
患者様向け
【子宮内フローラとは?ラクトフェリンって?】『カナエの妊活日記』-①(4/4)
前回登場した『子宮内フローラ』について詳しく聞いていくカナエ。めぐみ先輩は…? ※『子宮内フローラ』についての詳細はこちらをご覧ください。 めぐみ先輩の話に出て...
2021/12/29
患者様向け
【子宮内フローラとは?ラクトフェリンって?】『カナエの妊活日記』-①(3/4)
先輩プレママのめぐみ先輩とのランチトークで情報収集をするカナエ。めぐみ先輩の口から出たのは…? 『子宮内フローラ』という初耳なワードを聞いたカナエ。ラクトバチル...
2021/12/29
患者様向け
【子宮内フローラとは?ラクトフェリンって?】『カナエの妊活日記』-①(2/4)
妊活について話はじめたふたり… 妊活について情報収集をはじめたカナエ。 先輩プレママのめぐみ先輩とのランチトークで出てきたのは…? つづきはこちら 前回のお話は...
2021/12/29
患者様向け
【子宮内フローラとは?ラクトフェリンって?】『カナエの妊活日記』-①(1/4)
こんにちは。varinosです。 今回から妊活・不妊治療経験の先輩ママたちの実体験をもとに、マンガのストーリー形式で掲載していきます。 妊活のこと、不妊治療のこ...
2019/12/19
患者様向け
東京都 不育症検査助成事業を開始【令和2年1月6日(月曜日)申請受付開始】
東京都では、不育症に悩む夫婦が早期に検査を受け、リスク因子を特定することで、適切な治療及び出産につながるよう、不育症検査に係る費用の一部を助成します。 不育症検...
2019/12/17
患者様向け
三重、不妊治療と仕事の両立支援
不妊治療と仕事の両立を支援しようと、三重県は16日、普及啓発や職場での理解促進、相談体制の拡充を目指した連携協定を県産婦人科医会や連合三重などと締結した。県によ...
2019/04/04
患者様向け
「体外受精」は1回50万円以上 不妊治療費が高額化
・不妊に悩む当事者で作るNPO法人Fine(東京都)による2010、13年に続く調査で、18年9月~19年1月にウェブで約1500人が回答した。 ・体外受精は、...
2019/01/30
患者様向け
東京都「不妊治療」補助拡大へ新年度予算案に45億円
東京都の小池知事は、東京都の2019年度予算案を発表しました。 新年度予算案の目玉事業となるのが、結婚・妊娠・出産・子育て支援に向けた取り組みです。 特に、高額...